2015年04月13日

ビブリア古書堂の事件手帖6 栞子さんと巡るさだめ(三上延)

シリーズ6冊目。
今回は「太宰治」で、まるっと1冊の長編でした。


うわぁ、どっろどろー;;;と、思わず辟易しちゃくらいに、人間関係が入り組んできて、それがまたドロドロで・・・。ホント凄いわ。どの人とどの人がどういう繋がりだったのか、頭の中を整理しなくちゃいけないような、そんな感じです。読みながら、必死になって頭の中で相関図を作りながら読みました。それにしても、1巻を読んだ時には、ここまで人間関係が入り組んでしまうとは思いもしなかったんですけどね。

そして、1巻とは随分と趣きも変わってきました。最初の頃は、古書店に持ち込まれる謎を栞子さんが、安楽椅子探偵のように紐解いていくという感じだったのに、ここ数冊は”謎解き”はあるものの、栞子さんと母親との対峙というかね、そんな内容がメインになってきてるような気がします。栞子さんと大輔くんのアレコレもですが、これはこれで楽しめるんですけどね。でも、なんというんでしょうか、最初の巻のようなイキオイみたいなものが感じられなくなってしまったような、そんな気がします。単に私の好みの問題なんでしょうけどね。

特にこの巻は、個人的にあまりの興味の無い太宰治がテーマだったこともあったし、犯人とかね、先が読めちゃったりした部分もあって、ミステリー的にもイマイチ楽しめなかった、そんな読書となってしまったのも大きかったかなぁ。ドロドロの人間関係とかね、そういうのは好きではあるんだけど、なんか、そっちでも楽しめたかったんですよねぇ・・・。「またぁ?そこもなの!?」みたいな、あと「おまえもか!」みたいな気分も無きにしも非ず・・・って感じかな。


・・・と、なんだかかなりの辛口感想になってしまいましたが。あと数冊で完結とのこと。どうか、スッキリとした気持ちで読み終われますようにと願うばかり。出来れば、最初の巻のようなワクワク感も味わえれば嬉しいなぁ。。。




(2015.04.05 読了)




ビブリア古書堂の事件手帖 (6) ~栞子さんと巡るさだめ~ (メディアワークス文庫)
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
2014-12-25
三上 延

Amazonアソシエイト by ビブリア古書堂の事件手帖 (6) ~栞子さんと巡るさだめ~ (メディアワークス文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

ラベル:読書 著者(ま)
posted by すずな at 12:45| Comment(2) | TrackBack(3) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは^^
いやーホント人間不信に陥りそうでしたよね~^^;
私も1冊目を読んだときはこんなことになるとは思いませんでした…。
その合間にあった栞子と大輔の中学生のような恋愛模様に癒されました^m^
確かに最後はスッキリと終わってほしいものですね…^^;
Posted by 苗坊 at 2015年04月18日 23:44
>苗坊さん
ドロドロでしたよねぇ;;;おまけに誰を信じていいのやら・・・って感じでしたし^_^;
それの反動のように、栞子さんと大輔の恋愛模様には癒されましたね。読みながらニマニマしちゃいました(笑)
最後はスッキリ終わってくれることを願っています!・・・が、どうなんでしょうね^_^;
Posted by すずな at 2015年04月21日 12:32
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

ビブリア古書堂の事件手帖6~栞子さんと巡るさだめ~ 三上延
Excerpt: ビブリア古書堂の事件手帖 (6) ~栞子さんと巡るさだめ~ (メディアワークス文庫)著者:三上 延KADOKAWA/アスキー・メディアワークス(2014-12-25)販売元:Amazon.co.jp ..
Weblog: 苗坊の徒然日記
Tracked: 2015-04-18 23:41

三上延 『ビブリア古書堂の事件帖6 ~栞子さんと巡るさだめ~』
Excerpt: JUGEMテーマ:読書感想文    ◆  ビブリア古書堂の事件簿シリーズ    最初の頃は、ホームレスの人など一風変..
Weblog: こみち
Tracked: 2015-06-19 06:03

「ビブリア古書堂の事件手帖6 栞子さんと巡るさだめ」 三上 延
Excerpt: ビブリア古書堂の事件手帖、今回は全編太宰治作品です。今回は「栞子さんと巡るさだめ」とあるように、彼女のルーツについて、驚くべき事実が判明します。 ビブリア古書堂の事件手帖 (6) ~栞子さんと巡るさ..
Weblog: 日々の書付
Tracked: 2015-06-19 21:59