れんげ野原のまんなかにある秋葉図書館を舞台にした「れんげ野原のまんなかで」の続編。
うわー続編だっ!と喜んだものの、1冊目の内容をすっかり忘れていたりするんですけど;;;どうしよう、1冊目を読み直してから読み始めた方がいいのかな・・・と迷いつつ、「ま、なんとかなるよ」と読み始めてみました(笑)主人公の名前すら忘れてましたが、まぁ、大丈夫でした。でも、覚えていたらもっと楽しめたのかもしれないんですけどね。
連作短編集のようで、でも、最後まで読むとひとつに繋がっているのがわかる。季節が変わるごとに、つまり、章が変わるごとに色々なことが起こるんだけど、そのどれもがお互いに関係していて、最後にひとつの事実に結びついていく。両親の離婚に悩む中学生、落雁に入っていた印の謎、大雨の後に出てきた白骨死体の正体などなど、切ない事件が起こったりもしましたが、最後の場面では、ほっこり微笑めて良かったです。
それにしても、出てくる小説がどれもこれも面白そうで気になるー!特に、「ある小馬裁判の記」は、どういうラストなのか明かされないままなんですよね。どんなお話なんだろう?どんなラストなんだろう?と興味をかきたてられました。これはどうしても読まねば!と地元図書館で検索したものの蔵書リストにあがってなくて・・・。でも、県立図書館にはあったので、取り寄せてもらおうと思っているところです。是非とも読みたい!
この作品、また続編が読めるといいなぁ・・・。
(2015.01.15 読了)
2015年01月18日
この記事へのトラックバック
葉真中顕「絶叫」/森谷明子「花野に眠る 秋葉図書館の四季」
Excerpt: どもども。今日は寒い一日でしたねぇ。 明日は更に気温が下がって、東京でも雪が降るかもしれないとのこと。 仕事なのに憂鬱だなぁ・・・(涙)。 って、雪の降る地方の方に怒られそうですね・・・すみません^^..
Weblog: ミステリ読書録
Tracked: 2015-02-05 00:03
花野に眠る 秋葉図書館の四季 森谷明子
Excerpt: 花野に眠る (秋葉図書館の四季)著者:森谷 明子東京創元社(2014-11-28)販売元:Amazon.co.jp オススメ! れんげ野原のまんなかにある秋葉図書館は、いつでものんびりのどか。新人司書..
Weblog: 苗坊の徒然日記
Tracked: 2015-02-07 01:16
『花野に眠る』/森谷明子 ◎
Excerpt: 秋葉図書館に舞い込むささやかな謎をそっと解いてゆく、『れんげ野原のまんなかで』の続編、『花野に眠る』。 やっぱり、図書館がらみ・本がらみの物語って、いいですねぇ、森谷明子さん!読書好きにはたまらないで..
Weblog: 蒼のほとりで書に溺れ。
Tracked: 2015-07-01 16:21
面白そうな本がいくつも紹介されていましたよね。素敵な司書さんがいる図書館でいいなぁと思いました。私が行く図書館はパートかバイトがほとんどみたいで、みなさんすごく事務的。もうちょっとフレンドリーな人がいるといいのになーといつも思うんですよね~。
ある小馬~は先日、読めました!ラストの展開はほぼ予想通りでしたが、思わず目頭が熱くなってしまいました。機会がありましたら、是非お手に取ってみてくださいね。
他にも面白そうな本がたくさんありましたよねー。私が利用する図書館も正職員の方は少なくって、だいたい1~2年で異動されるので同じような感じです。秋葉図書館、羨ましいですね~。
図書館が舞台って良いですよねぇ。
レファレンスに合う本を探している姿も良いなぁと思います。
今回白骨死体などはなかなかヘビーでしたが前作とも今回の短編ともだんだん繋がっていく感じが良かったですよね。
最後は私も温かい気持ちになれました。
私も続編希望です!
本好きとしては図書館が舞台ってだけでテンションがあがりますね(笑)レファレンス、私も実際に図書館でお願いしたいなぁと思っちゃいました。でも、何をお願いしようか…と悩みます(^-^;
白骨死体が出た時はビックリしましたね;;;でも、最後は温かい気持ちになれて良かったですよね。
続編、読みたいですねー!
久しぶりに秋葉図書館を訪れたら(?!)、新しい若い利用者が来てて嬉しかったです(笑)。
続編希望!そして佐由留君の再登場希望!です。
ウチの次男が佐由留君と同い年なんですが、こんなにしっかりしてない~(^_^;)。
秋葉図書館が「田んぼのまんなか」になるのはもうちょっと先のようですので(笑)、その頃の物語もまた読んでみたいですね。
すんごく若い利用者でしたね~(笑)
私も続編はもちろんですが、佐由留君には再登場して欲しいです!お子様と同じ年なんですね~。お母さんから見たらそうでもないかもしれませんが、外ではしっかりしたお子様って思われてるんじゃないでしょうか~(^^)
「田んぼのまんなか」になった秋葉図書館も読んでみたいですね。かえるの大合唱が聞こえてきそうです~(笑)